2004年星雲賞
以下が、2004年の第43回日本SF大会 G-CON にて授与される星雲賞の、参考候補作のリストです。星雲賞は規約に則していれば投票の対象となるのですが、それだけでは大変なので、例年参考としていくつかの作品が挙げられています。→星雲賞の規約
2004年8月21~22日に行われた第43回日本SF大会 G-CON にて、星雲賞が発表されました。本リストのうち、色を赤くして強調しているものが受賞作となります。受賞作リストも参考ください。
- 日本長編部門
-
-
第六大陸 1~2
小川一水
早川書房 ハヤカワ文庫JA 2003/8/28(最終巻発行)
-
イリヤの空、UFOの夏 〈その1~4〉
秋山瑞人
メディアワークス 電撃文庫 2003/8(最終巻発行)
-
導きの星 I~IV
小川一水
角川春樹事務所 ハルキ文庫 2003/11/25(最終巻発行)
-
マルドゥック・スクランブル 1~3
冲方丁
早川書房 ハヤカワ文庫JA 2003/7/31(最終巻発行)
-
記憶汚染
林譲治
早川書房 ハヤカワ文庫JA 2003/10/31
-
神は沈黙せず
山本弘
角川書店 2003/10/31
-
忘却の船に流れは光
田中啓文
早川書房 Jコレクション 2003/7/25
- 日本短篇部門
-
-
老ヴォールの惑星
小川一水
早川書房 S-Fマガジン8月号掲載
-
宇宙検閲
野尻抱介
早川書房 S-Fマガジン4月号掲載
-
夜と泥の 改稿版
飛浩隆
早川書房 S-Fマガジン4月号掲載
-
黄泉びと知らず
梶尾真治
新潮社 新潮文庫『黄泉びと知らず』所収 2003/8/1
-
予め決定されている明日
小林泰三
早川書房 ハヤカワ文庫JA「目を擦る女」所収 2003/9/15
-
デイドリーム、鳥のように
元長柾木
早川書房 S-Fマガジン7月号掲載
- 海外長編部門
-
-
不在の鳥は霧の彼方へ飛ぶ
パトリック・オリアリー/中原尚哉
早川書房 ハヤカワ文庫SF 2003/5/9
-
星海の楽園 上・下
デイヴィッド・ブリン/酒井昭伸
早川書房 ハヤカワ文庫SF 2003/10/24
-
凶獣リヴァイアサン 上・下
ジェイムズ・バイロン・ハギンズ/中村融
東京創元社 創元SF文庫 2003/4
-
モンスター・ドライヴイン
ジョー・R・ランズデール/尾之上浩司
東京創元社 創元SF文庫 2003/2
-
アースシーの風 ―ゲド戦記V―
アーシュラ・K・ル=グウィン/清水真砂子
岩波書店 2003/3/20
-
イエスのビデオ 上・下
アンドレアス・エシュバッハ/平井吉夫
早川書房 ハヤカワ文庫NV 2003/2/26
-
遺伝子の使命
ロイス・マクマスター・ビジョルド/小木曾絢子
東京創元社 創元SF文庫 2003/12
-
異星人情報局
ジャック・ヴァレ/礒部剛喜
東京創元社 創元SF文庫 2003/5
- 海外短篇部門
-
-
地獄とは神の不在なり
テッド・チャン/古沢嘉通
早川書房 ハヤカワ文庫SF『あなたの人生の物語』所収 2003/9/30
-
適切な愛
グレッグ・イーガン/山岸真
早川書房 ハヤカワ文庫SF『しあわせの理由』所収 2003/7/18
-
ロブスター
チャールズ・ストロス/酒井昭伸
早川書房 S-Fマガジン8月号掲載
-
顔の美醜について―ドキュメンタリー―
テッド・チャン/浅倉久志
早川書房 ハヤカワ文庫SF『あなたの人生の物語』所収 2003/9/30
-
成熟
シオドア・スタージョン/霜島義明
晶文社 晶文社ミステリ『海を失った男』所収 2003/7
-
火星の長城
アレステア・レナルズ/中原尚哉
早川書房 S-Fマガジン11月号掲載
- メディア部門
-
-
宇宙のステルヴィア
監督・シリーズ構成:佐藤竜雄 SF設定・脚本:堺三保
キャラクターデザイン:うのまこと
テレビ東京2003.4.2~2003.9.24放送作品 全26話
-
ラーゼフォン多元変奏曲
総監督:出渕裕 監督:京田知己
配給:松竹 2003年4月19日
-
ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔
監督ピーター・ジャクソン
配給:ヘラルド=松竹 2003年2月14日
-
ドラマ愛の詩・天使みたい
銭谷雅義(チーフプロデューサー) 出水有三(ディレクター)
NHK教育 2003/07/05~2003/09/20
-
リーグ オブ レジェンド 時空をこえた戦い
監督 スティーブン・ノリントン
東宝 2003/10/11
-
住めば都のコスモス荘・スットコ大戦ドッコイダー
まついひさゆき
2003/07/05~2003/10/04
-
オーバーマン キングゲイナー
原作・総監督: 富野由悠季
WOWOW 2002/09/07~2003/03/22
- コミック部門
-
-
彼方から
ひかわきょうこ
白泉社
「LaLa」2003年3月号エピローグ掲載
-
ジョジョの奇妙な冒険 第6部/ストーンオーシャン 全17巻
荒木飛呂彦
集英社 ジャンプコミックス
17巻発売 2003/07/04
-
琉伽といた夏 全4巻
外薗昌也
集英社 ヤングジャンプコミックス
4巻発売 2003/11/19
-
エンブリヲン・ロード 全7巻
やまむらはじめ
ワニブックス Gum comics
7巻発売 2003/02
-
クロノアイズグランサー 全3巻
長谷川裕一
講談社 マガジンZコミックス
3巻発売 2003/11/21
-
STREGA!
米村孝一朗
集英社 ウルトラジャンプ連載
~ウルトラジャンプ2003年11月号
-
獣王星 全5巻
樹なつみ
白泉社 ジェッツコミックス
5巻発売 2003/04/28
- アート部門
-
- 寺田克也
- 田中光
- 岩郷重力
- 増田幹生
- 藤原ヨウコウ
- 西島大介
- 村上隆
- 丹野忍
- ノンフィクション部門
-
-
われらの有人宇宙船 日本独自の宇宙輸送システム「ふじ」
松浦晋也
裳華房
2003/09
-
異形の惑星―系外惑星形成理論から
井田茂
NHK出版 NHKブックス
2003/5/1
-
宇宙へのパスポート〈2〉M‐V&H‐2Aロケット取材日記
笹本祐一
朝日ソノラマ
2003/10
-
深海のパイロット
藤崎慎吾・田代省三・藤岡換太郎
光文社 光文社新書
2003/7/17
-
あのころの未来 星新一の預言
最相葉月
新潮社
2003/04
-
アメリカで日本のアニメは、どう見られてきたか?
草薙聡史
徳間書店
2003/7/23
- 自由部門
-
-
王立科学博物館シリーズI
タカラ・海洋堂
2003/08/18~
理由1・食玩を通じて宇宙への造詣を駆り立てた功績により
理由2・見た通り
-
神舟5号の有人宇宙飛行
中華人民共和国
2003/10/15~16
理由1・素直に快挙
理由2・久方ぶりの新型宇宙機に
理由3・クラークの世界をかいま見た気がする。
-
明治・大正・昭和 日米架空戦記集成(長山靖生編)
長山靖生 中央公論新社
中公文庫 2003/07
理由・その編纂に対して
last updated: 23.Aug.,2004.