2023年 第54回星雲賞

2023年 第54回星雲賞

昨年の星雲賞について
星雲賞について
星雲賞の規約
トップページに戻る

星雲賞は、日本のSF及び周辺ジャンルにおいて最も長い歴史を誇るアワードです。前年1月から12月の間に発表された作品および活動の中から、日本SF大会参加者による投票で決まります。

第54回星雲賞は、4月13日から5月31日にかけて投票が行われました。

受賞作(受賞者)の発表および授与式は2023年8月5日埼玉県さいたま市で開催される第61回日本SF大会(Sci-con2023)において実施されました。


2023年 第54回星雲賞 受賞作

【日本長編部門(小説)】 Best Japanese Long Story
『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』
著者: 長谷敏司
出版社:早川書房
"Protocol of Humanity",
by Satoshi Hase
(Hayakawa Publishing Corporation)
【日本短編部門(小説)】 Best Japanese Short Story
「法治の獣」
著者:春暮康一
出版社:早川書房 『法治の獣』収録
"The Sagacious Stags",
by Koichi Harukure
(Hayakawa Publishing Corporation)
【海外長編部門(小説)】 Best Translated Long Story
『銀河帝国の興亡』全3巻
著者/訳者:アイザック・アシモフ/鍛治靖子
出版社:東京創元社
"Foundation trilogy",
by Isaac Asimov
translated by Yasuko Kaji
(TOKYO SOGENSHA Co.,Ltd.)
【海外短編部門(小説)】 Best Tranlated Short Story
「いずれすべては海の中に」

著者:サラ・ピンスカー
訳者:市田 泉
出版社:竹書房
『いずれすべては海の中に』収録
"Sooner Or Later Everything Falls Into The Sea",
by Sarah Pinsker
translated by Idumi Ichida
(Takeshobō Co.,Ltd.)
「流浪地球」

著者:劉慈欣
訳者:大森望・古市雅子
出版社:KADOKAWA
『流浪地球』収録
"The Wandering Earth",
by Liu Cixin
translated by Nozomi Ohmori and Masako Furuichi
(KADOKAWA CORPORATION)
【メディア部門】 Best Media (Theater, Cinema, TV, Video game, and whole Entertainment)
『シン・ウルトラマン』
監督:樋口真嗣
製作:「シン・ウルトラマン」製作委員会
"SHIN ULTRAMAN",
directed by Shinji Higuchi
created by SHIN ULTRAMAN FILM PARTNERS
【コミック部門】 Best Comic
『チ。 ―地球の運動についてー』
著者:魚豊
出版社:小学館 ビッグコミックス スピリッツ
"Orb: On the Movements of the Earth",
by Uoto
(Shogakukan Inc.)
【アート部門】 Best Artist
鶴田謙二 Kenji Tsuruta
加藤直之 Naoyuki Katoh
【ノンフィクション部門】 Best Non-fiction (related work)
『地球の歩き方 ムー ~異世界(パラレルワールド)の歩き方~』
著者:地球の歩き方編集室
出版社: Gakken
"ARUKIKATA MU ~guide to parallel world~",
by ARUKIKATA Editorial Team
(Gakken Inc.)
【自由部門】 Non Category (Everything that feels Sense of Wonder)
該当なし
No award.

2023年 第54回星雲賞 参考候補作一覧

星雲賞は日本SF大会に参加するファンが選ぶ賞になります。星雲賞の規定を満たす作品(人物・事象)であれば何に投票してもかまいません。しかし、対象となるものは膨大です。

以下に挙げられている星雲賞参考候補作は、一般投票の参考とするため日本SFファングループ連合会議加盟団体によって推薦された作品を事務局が整理し上位から数作品を順不同で挙げたものになります。

もちろん、参考候補作以外の作品にも投票が可能です。

注:年次日本SF大会におけるSF賞選定に関する規定第四条に基づき、本参考候補作一覧には原著作物の発表時期に星雲賞の参考候補作とならず、別形態で2022年に発表されたものが含まれています。

【日本長編部門】

記号 作品名 著者 出版社/書籍 発行日 URL
ISBN-13
a 『大日本帝国の銀河』全5巻 林譲治 早川書房
ハヤカワ文庫JA
2022/01/25 出版社サイト
978-4-15-031510-8
b 『スター・シェイカー』 人間六度 早川書房
単行本
2022/01/19 出版社サイト
978-4-15-210077-1
c 『鯉姫婚姻譚』 藍銅ツバメ 新潮社
単行本
2022/06/30 出版社サイト
978-4-10-354661-0
d 『理想の聖女? 残念、偽聖女でした!』全4巻 壁首領大公 KADOKAWA
カドカワBOOKS
2022/11/10 出版社サイト
978-4-04-074798-9
e 『無職転生 ~異世界行ったら本気だす~』全26巻 理不尽な孫の手 KADOKAWA
MFブックス
2022/11/25 出版社サイト
978-4-04-681933-8
f 『プロトコル・オブ・ヒューマニティ』 長谷敏司 早川書房
単行本
2022/10/18 出版社サイト
978-4-15-210178-5
g 『地図と拳』 小川哲 集英社
単行本
2022/06/24 出版社サイト
978-4-08-771801-0
h 『ゴジラ S.P <シンギュラポイント>』 円城塔 集英社
単行本
2022/07/26 出版社サイト
978-4-08-790081-1

【日本短編部門】

記号 作品名 著者 出版社/書籍 発行日 URL
ISBN-13
a 「走馬灯のセトリは考えておいて」 柴田勝家 早川書房
『走馬灯のセトリは考えておいて』収録
早川文庫JA
2022/11/16 出版社サイト
978-4-15-031537-5
b 「ショッピング・エクスプロージョン」 天沢時生 早川書房
〈S-Fマガジン〉
2022年2月号 出版社サイト
-
c 「モータル・ゲーム」 春暮康一 早川書房
〈S-Fマガジン〉
2022年8月号 出版社サイト
-
d 「骨刻」 斜線堂有紀 早川書房
『回樹』収録
単行本
※初出はS-Fマガジン
2022年6月号 出版社サイト
978-4-15-210225-6
e 「まず牛を球とします。」 柞刈湯葉 河出書房新社
『まず牛を球とします。』収録
単行本
2022/07/22 出版社サイト
978-4-309-03056-2
f 「法治の獣」 春暮康一 早川書房
『法治の獣』収録
早川文庫JA
2022/04/20 出版社サイト
978-4-15-031520-7
h 「シュレーディンガーの少女」 松崎有理 東京創元社
『シュレーディンガーの少女』収録
創元SF文庫
2022/12/09 出版社サイト
978-4-488-74502-8

【海外長編部門】

記号 作品名/原題名 著者/訳者 出版社/書籍 発行日 URL
ISBN-13
a 『九段下駅 或いはナインス・ステップ・ステーション』
著:マルカ・オールダー/フラン・ワイルド/ジャクリーン・コヤナギ/カーティス・C・チェン
訳:吉本かな/野上ゆい/工藤澄子/立川由佳
竹書房
竹書房文庫
2022/09/09 出版社サイト
978-4-8019-3198-5
b 『NSA』(上下) 著:アンドレアス・エシュバッハ
訳:赤坂桃子
早川書房
ハヤカワ文庫SF
2022/01/06 出版社サイト

978-4-15-012352-9
c 『異常【アノマリー】』
著:エルヴェ・ル・テリエ
訳:加藤かおり
早川書房
単行本
2022/02/02 出版社サイト
978-4-15-210079-5
d 『三体X 観想之宙』
著:宝樹
訳:大森望、ワンチャイ、光吉さくら
早川書房
単行本
2022/07/06 出版社サイト
978-4-15-210133-4
e 『最後の宇宙飛行士』
著:デイヴィッド・ウェリントン
訳:中原尚哉
早川書房
ハヤカワ文庫SF
2022/05/10 出版社サイト
978-4-15-012367-3
f 『三体0(ゼロ) 球状閃電』
著:劉慈欣
訳:大森望
早川書房
単行本
2022/12/21 出版社サイト
978-4-15-210194-5
g 『銀河帝国の興亡』全3巻
著:アイザック・アシモフ
訳:鍛治靖子
東京創元社
創元SF文庫
2022/05/31 出版社サイト
978-4-488-60413-4

【海外短編部門】

記号 作品名/原題名 著者/訳者 出版社/書籍 発行日 URL
ISBN-13
a 「人形芝居」
著:アレステア・レナルズ
訳:中原尚也
東京創元社
『創られた心 AIロボットSF傑作選』収録
ジョナサン・ストラーン編
2022/02/10 出版社サイト
978-4-488-79101-8
b 「さあ行け、直せ」

著:ティモンズ・イザイアス
訳:鳴庭真人訳
早川書房
S-Fマガジン収録
2022年6月号 出版社サイト
-
c 「見知らぬ神々」
著:アダム=トロイ・カストロ&ジュディ・B・カストロ
訳:小野田和子
東京創元社
『黄金の人工太陽 巨大宇宙SF傑作選』収録
J・J・アダムズ編
2022/06/10 出版社サイト
978-4-488-77204-8
d 「走る赤」
著:蘇莞雯
訳:立原透耶
中央公論社
『中国女性SF作家アンソロジー-走る赤』収録
2022/04/07 出版社サイト
978-4-12-005523-2
e 「いずれすべては海の中に」
著:サラ・ピンスカー
訳:市田泉
竹書房
『いずれすべては海の中に』収録
2022/05/31 出版社サイト
978-4-8019-3117-6
f 「流浪地球」
著:劉慈欣
訳:大森望、古市雅子
KADOKAWA
『流浪地球』収録
2022/09/07 出版社サイト
978-4-04-065993-0
g 「アラスカのアイヒマン」
著:チャン ガンミョン
訳:吉良佳奈江
早川書房
『極めて私的な超能力』収録
2022/06/22 出版社サイト
978-4-15-335057-1
h 「ロボット・ファンダム」
著:ヴィナ・ジエミン・プラサド
訳:佐田千織
早川書房
〈S-Fマガジン〉収録
2022年4月号 出版社サイト
-
i 「シグナル」
著:L.D.ルイス
訳:勝山海百合
VirtualGorilla+
Kagoya Planet にて発表
2022/02/26 出版社サイト
-

【メディア部門】

記号 作品名 メディア種別 製作者等 発表日 URL
a 『リコリス・リコイル』 TVシリーズ 原作:Spider Lily
原案:アサウラ
監督:足立慎吾
シリーズ構成:足立慎吾
制作:A-1 Pictures
製作:アニプレックス/ABCアニメーション/BS11
著作:Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11
2022/07/02-09/24放送 公式サイト
b 『TAROMAN 岡本太郎式特撮活劇』 TVシリーズ 監督・脚本:藤井亮
制作:NHKエデュケーショナル
製作:NHK
2022/07/19~07/30放送 公式サイト
c 『ぼくらのよあけ』 劇場映画 原作:今井哲也
監督:黒川智之
脚本:佐藤大
制作:ゼロジー
製作:「ぼくらのよあけ」製作委員会
配給:ギャガ、エイベックス・ピクチャーズ
2022/10/21劇場公開 公式サイト
d 『地球外少年少女』 劇場映画/配信 原作・監督・脚本:磯光雄
制作:Production +h.
製作:地球外少年少女製作委員会
配給:Asmik Ace/avex pictures
2022/01/28(前編) 02/11(後編)
劇場公開・Netflix同時配信
公式サイト
e 『星新一の不思議な不思議な短編ドラマ』 TVシリーズ 原作:星新一
総合演出:望月一扶
制作:NHKエンタープライズ
制作・著作:NHK、テレコムスタッフ
2022/04/05-08/16放送 公式サイト
f 『シン・ウルトラマン』 劇場映画 監督:樋口真嗣
脚本:庵野秀明
制作:TOHOスタジオ/シネバザール
製作:2022「シン・ウルトラマン」製作委員会
配給:東宝
2022/05/13劇場公開 公式サイト
g 『サマータイムレンダ』 TVシリーズ 原作:田中靖規
監督:渡辺歩
シリーズ構成:瀬古浩司
制作:OLM TEAM KOJIMA
製作:田中靖規/集英社・サマータイムレンダ製作委員会
2022/04/15-09/30放送 公式サイト
h 『すずめの戸締まり』 劇場映画 原作・監督・脚本:新海誠
制作会社:コミックス・ウェーブ・フィルム
STORY inc.
製作:「すずめの戸締まり」製作委員会
配給:東宝
2022/11/11公開 公式サイト
i 『大怪獣のあとしまつ』 劇場映画 監督・脚本:三木聡
制作:東映東京撮影所
製作:「大怪獣のあとしまつ」製作委員会
配給:松竹/東映
著作:2022「大怪獣のあとしまつ」製作委員会
2022/02/04劇場公開 公式サイト
j 『DAICON FILM版帰ってきたウルトラマン(リマスター版)』 配信 総監督:庵野秀明
脚本:岡田斗司夫
特技監督:赤井孝美
企画・制作:DAICON FILM
著作:円谷プロ/DAICON FILM
2022/11/18 Amazon prime配信 公式サイト

【コミック部門】

記号 作品名 著者 出版社/書籍 発行日 URL
ISBN-13
a 『二度目の人生 アニメーター』全8巻 宮尾岳 少年画報社
ヤングキングコミックス
2022/05/30 出版社サイト
978-4-7859-7147-2
b 『ゴールデンカムイ』全31巻 野田サトル 集英社
ヤングジャンプコミックス
2022/07/19 出版社サイト
978-4-08-892370-3
c 『チ。-地球の運動について-』全8巻 魚豊 小学館
ビッグコミックス
2022/06/30 出版社サイト
978-4-09-861317-5
d 『Dr.STONE』全26巻 原作:稲垣理一郎
作画:Boichi
集英社
ジャンプコミックス
2022/03/07 出版社サイト
978-4-08-883160-2
e 『タコピーの原罪』全2巻 タイザン5 集英社
ジャンプコミックス
2022/03/25 出版社サイト
978-4-08-883104-6
f 『プラネット・ウィズ』全8巻 水上悟志 少年画報社
ヤングキングコミックス
2022/08/30 出版社サイト
978-4-7859-7217-2

【アート部門】

記号 名前 ジャンル URL
a 山下いくと アニメーター/漫画家 本人twitter
b 中村佑介 イラストレーター 本人サイト
c 鶴田謙二 漫画家/イラストレーター アフタヌーン 著者紹介
d 今井哲也 漫画家/イラストレーター 本人twitter
e YOUCHAN イラストレーター 本人サイト
f ウメグラフィックス イラストレーター/デザイナー 本人サイト
g 麻宮騎亜 漫画家/アニメーター 本人サイト
h 加藤直之 イラストレーター 本人サイト

【ノンフィクション部門】

記号 作品名 著者/編者 出版社/書籍 発行日 URL
ISBN-13
a 『アフロフューチャリズム ブラック・カルチャーと未来の想像力』 著:イターシャ・L・ウォマック
訳:押野素子
フィルムアート社
ムック
2022/08/26 出版社サイト
978-4-8459-2029-7
b 『オウムアムアは地球人を見たか?──異星文明との遭遇』 著:アヴィ・ローブ
訳:松井信彦
早川書房
単行本
2022/04/05 出版社サイト
978-4-15-210099-3
c 『地球の歩き方 ムー』 地球の歩き方編集室(編) 学研プラス
単行本
2022/02/10 出版社サイト
978-4-05-801716-6
d 『SFの気恥ずかしさ』 著:トマス・M・ディッシュ
訳:浅倉久志/小島はな
国書刊行会
単行本
2022/12/14 出版社サイト
978-4-336-05819-5
e 『真鍋博 本の本』 編著:五味俊晶 PIE International
単行本
2022/12/23 出版社サイト
978-4-7562-5641-6
f 『超復刻版 タローマンかるた』 著:NHK「TAROMAN」制作班/豪勢スタジオ
絵:藤井亮
講談社
単行本
2022/12/07 出版社サイト
978-4-06-530257-6
g 『機動戦士ガンダム 宇宙世紀vs.現代科学』 著:伊藤篤史/笠田竜太/金子俊郎/福田努/小池耕彦/坂本貴和子 マイナビBOOKS
新書
2022/03/28 出版社サイト
978-4-8399-7504-3
h 『地球の歩き方 JOJO ジョジョの奇妙な冒険』 地球の歩き方編集室(編) 学研プラス
単行本
2022/07/14 出版社サイト
978-4-05-801803-3
i 『2025年、人類が再び月に降り立つ日 宇宙開発の最前線』 著:寺薗淳也 祥伝社
祥伝社新書
2022/11/01 出版書誌データベース
978-4-396-11667-5

【自由部門】

記号 対象名 対象日/期間 推薦理由 URL
a TAROMAN現象 2022/07/19- 1970年代に放送されたとされる特撮作品を中心として、特番「タローマンヒストリア」の放送、「展覧会岡本太郎」やNHKでの展示、「タローマンかるた」をはじめ様々なグッズや架空の設定資料集の発売など多岐にわたる展開で世間に「なんだこれは」と衝撃を与えた。 NHK番組サイト
b アルテミス1号(宇宙船オリオン)打ち上げ成功 2022/11/16-12/11 日付は打ち上げから着水まで。NASAが月に対して再び人を送り込むためのアルテミス計画、そのステップとしての無人宇宙船の打ち上げ及び、地球帰還の成功を称えたい。 NASA公式サイト
c 画像生成AIの広がり 2022夏頃から Midjourneyを皮切りにAIを使用した多数の画像生成サービスが開始され、クリエイター界隈に大きな影響を与えた。 Midjourney
d 世界初 ポータブル量子コンピュータ発売 2022/12 株式会社スイッチサイエンスは中国・深センのSpinQ Technologyが開発した世界初となるポータブル量子コンピュータを発売した。 計3モデルあり価格は118万8千円からと安い軽自動車並みの値段で購入できるため、一般のご家庭でもまだ手が出せる値段設定だ。 スイッチサイエンス
e 生誕100年特撮美術監督 井上泰幸展 2022/03/19-06/19 日本特撮映像の美術を支えた第一人者の偉業を俯瞰する最良の機会として 東京都現代美術館
f ゴキブリサイボーグ 2022/09/16 理化学研究所が、生きたゴキブリに無線制御移動モジュールと太陽電池を搭載したゴキブリサイボーグを開発。将来的には災害調査などでの活用を目指す。 理化学研究所
g ChatGPT 2022/11/30 ある意味いきなり来た高度な対話型人工知能の台頭。前年のNovelAIをはるかに超えるインパクト。当初から複数の言語で様々な質問に対し、時には的確に時にはそれらしく回答する高度な対話型AI。 ChatGPT

SF大会参加者の方は、投票ページから投票をお願いします。


last updated: 19.Apr.,2023.